WiMAXの愛用家たちが基礎知識や魅力をお届け!!
【要注意】WiMAXルーターの買取価格を調べてみたらビックリ…
使わなくなったWiMAXルーターはどうしていますか?
WiMAXは毎年のように新機種が発売されているため、契約更新のタイミングで機種変更をする人が多いです。古いWiMAXルーターをどうしたら良いか分からず保管している、あるいはそのまま放置・・なんて人もいるかもしれません。
今回はWiMAXルーターの買い取りについて解説していきます。使わなくなったWiMAXルーターを持て余している・・という人は参考にしてみてくださいね。

WiMAXユーザー歴は半年。事務の仕事をしながらWebライターとしても活動中
目次
◆WiMAXルーターは買い取りしてもらえる

使わなくなったWiMAXルーターは、買い取りに出すことができます。スマートフォンやパソコンなどのモバイル機器と同様に、買い取りしてもらえばお金に換えられるのでおすすめです。
ただし、WiMAXは『どこで買い取りしてもらうか』によって、買い取り価格には大きな差が出ます。
適当に売ってしまってはもったいないです!買い取り価格の相場はもちろん、自分の生活スタイルに合わせて利用しやすいサービスを選びましょう。
◆業者の買い取り価格相場は?
スマートフォンやタブレット、Wi-Fiルータ―などモバイル機器の買い取りを行っている業者はたくさんあります。 まずは業者の買い取りを利用するメリットを紹介します。
●業者で売るメリット
- 自宅にいながら査定~買い取りまで完了する
- 下取りに出すよりは高い金額になりやすい
宅配買い取りを行っている業者が多く、自宅でも手続きできる点がメリットです。本人確認書類などの提出が必要ですので、あらかじめ用意しておくといいでしょう。
最短で翌日に買い取り査定価格のメールが届くので、買取してもらうか、やめるかを判断するだけです。郵送で対応できるので遠隔地に住んでいるの人にもおすすめのサービスです。
●業者の買い取り価格 相場を比較

『イオシス』『カウモバイル』『 ゲストモバイル 』3つの業者で、WiMAX4機種の買い取り価格を比較してみました。以下の4機種はUQWiMAX公式ショップで取り扱いがあるWiMAXです。
表にまとめてみたので、確認してみましょう。
イオシス | カウモバイル | ゲストモバイル | |
WX06 | 800円~2,500円 | ~2,000円 | 1,000円~3,000円 |
WX05 | 500円~2,000円 | ~2,000円 | 1,000円~2,000円 |
W06 | ー | ~2,000円 | 1,000円~3,000円 |
W05 | 500円~2,000円 | ~2,000円 | 1,000円~2,000円 |
最高値は新品や未使用で状態が良いもの、付属品が揃っている、など条件を満たしている場合の買い取り価格です。
WiMAXが最初に入っていた箱や充電器など付属品があると買い取り価格は上がります。使わないからと捨ててしまわずに、機種変更するまでは保管しておくといいかもしれません。
反対に、傷や使用感があるWiMAXの買い取り価格は安くなります。とくに、画面に傷があるかどうかは大きなポイントです。支障がないのであれば、WiMAXの画面のフィルムはそのままにしておくことをおすすめします。
まずは自分の希望に合う買い取り業者を調べることが大切です。必要であれば見積もりをもらって、よく検討してから売るようにしましょう。
◆オークションサイトの相場は?

業者よりも身近な売却先として『オークションサイト』があります。ヤフオク!や、楽天オークションなど有名なオークションサイトは利用したことがある人も多いかもしれませんね。WiMAXをオークションサイトで売るメリットには、どんなことがあるのでしょうか。
●オークションサイトで売るメリット
- コストは抑えつつ、高い価格で売りやすい
- 出品者情報の登録が必要なため、安心感がある
オークションサイトでWiMAXを売るメリットは、業者に比べて買い取り価格が高くなりやすいことです。売りたい人はまず名前や住所の登録が必要になるため、購入する人にとっては安心して買いやすい点がメリットになります。
今回はヤフオク!で、WiMAX買い取り価格の相場を調べてみました。
●ヤフオク!買い取り価格の相場
- WXシリーズ(WX06・ WX05) 100円 ~ 10,000円
- Wシリーズ(W06・ W05) 100円 ~ 6,000円
ただし、ヤフオク!は無料会員で使える機能には制限があります。出品はできますが、決済方法や送料について細かい設定ができません。月額462円(税込508円)の利用料金を支払うと、有料会員として細かい設定も可能です。WiMAXを1つ売るために有料会員になるのは気が引ける・・という人もいるかもしれません。
『もっと気軽に売りたい』という人は、メルカリなどのフリマアプリで売る方法を検討してみましょう。
◆メルカリの相場は?

WiMAXはメルカリなどの『フリマアプリ』でも売ることができます。まずはWiMAXをメルカリで売るメリットを紹介します。
●メルカリで売るメリット
- 無料で手軽に利用できる
- 安心して利用できるサポート体制がある
- 比較的高く売りやすい
メルカリなどフリマアプリを利用する最大のメリットは、なんと言っても手軽さです。スマートフォンからいつでも利用できるうえ、 簡単な内容を入力して登録するだけで料金はかかりません。
販売手数料は売り上げ代金から引かれるので、わざわざ準備する必要がないというのも利用しやすいポイントです。
●メルカリ買い取り価格の相場
- WXシリーズ(WX06・ WX05) 400円 ~ 15,000円
- Wシリーズ(W06・ W05) 300円 ~ 14,000円
オークションサイト以上にたくさんの人が利用しているメルカリは、売れるチャンスもそのぶん多いでしょう。スマートフォンからいつでも価格の変更ができるため、とても便利です。
ただし、価格設定を間違えたり、値下げをしぶりすぎると売れない可能性があります。メルカリでWiMAXを売るときは、事前に相場をよくチェックしてから出品するといいかもしれませんね。
◆機種別 買い取り価格の相場まとめ

UQWiMAXで取り扱いがあるWiMAX2+ 4機種の、買い取り価格の相場をまとめました。
●Speed Wi-Fi NEXT WX06

- 最安値 600円
- 最高値 15,000円
Speed Wi-Fi NEXT WX06はWiMAX2+のなかで1番新しい機種で、買い取り価格の相場も高めです。『クレードル』を持っている人は一緒に買い取りしてもらえば、より高い価格で買い取りしてもらいやすいでしょう。
●Speed Wi-Fi NEXT WX05

- 最安値 100円
- 最高値 8,000円
Speed Wi-Fi NEXT WX05は、電波が弱いところでも高速通信が楽しめるWiMAXハイパワー搭載です。シンプルなデザインと分かりやすい画面で、Wi-Fiルーター初心者の方にもおすすめのWiMAXです。
●Speed Wi-Fi NEXT W06

- 最安値 100円
- 最高値 13,000円
Speed Wi-Fi NEXT W06は通信速度が速く、いまだに人気のWiMAXです。発売からまもなく2年が経ちますが、メルカリなどのフリマアプリでは高値で取引されていることが多いです。
●Speed Wi-Fi NEXT W05

- 最安値 300円
- 最高値 14,000円
薄型で持ちはこびやすいSpeed Wi-Fi NEXT W05は、シャープなデザインが人気のWiMAXです。下り最大758bpsと最新機種にも劣らない機能で、4機種のなかでは1番古いですが高値で買い取りしてもらえる可能性があります。
◆WiMAX解約後も格安SIMを挿して使える

WiMAXを解約したあと、WiMAXルーターは格安SIMに差し替えて使えることを知っていましたか?
最近耳にすることが増えた『SIM』とは、すべてのスマートフォンやWi-Fiルーターに入っているICチップカードのことです。SIMを挿しこむことで初めて、その端末でデータ通信などが可能になります。格安SIMに挿しかえてそのまま使う方法は『売るのは面倒だけど捨てるのも気が引ける・・』という人におすすめです。
ただし利用する前に知っておきたい2つの注意点があります。
- 利用できるルーターは限られている
- 通信が安定しない場合もある
上記の2つについて、詳しく解説していきます。
①利用できるルーターは限られている
WiMAXのWi-Fiルーターは、どんな格安SIMに挿しかえても使えるわけではありません。WiMAXで使える格安SIMは、auの回線を使える格安SIMのみです。格安SIMに変更してWiMAXを使いたいという人は、格安SIM会社の各Webサイトにある『動作確認済み端末一覧』を確認しておきましょう。
②通信が安定しない場合もある
格安SIMは、在宅ワークの推進などWi-Fiルーターの需要が増えたこともあり、ここ数年で拡大しているサービスです。そのため、現段階では通信が安定しない場合もあるようです。とくに仕事でWi-Fiルーターを使うという人は、よく検討してから変更することをおすすめします。
◆まとめ

今回はWiMAXルーターの買い取りについて調べてみました。
最新機種が毎年のように発売されるWiMAXは、機能も年々進化しています。どうしても時間の経過とともに売れにくくなるので、使わない場合は早めに買い取りに出しましょう。
買い取りに出すときは、必ず解約してから、SIMカードを抜くことも忘れないでくださいね。
※買い取り価格は調査時のものです。変わる可能性がありますので、参考程度にご覧ください。